SSブログ

HDDお引越し① [パソコン]

昨年10月初めにウィルスに感染した。[たらーっ(汗)]
HDD内のデータはパァ[がく~(落胆した顔)]
おまけに、半年も経っていない、HDDに「代替セクタ」が現れた。[もうやだ~(悲しい顔)]

SATAが使える、環境になったのだから、IDE 250GBHDDからSATA 500GBHDDへ
引越ししましょう[手(チョキ)]

数ある「引越しsoft」から選んだのが、EASEUS disk copy [exclamation]
レビューやブログを見る限り、かなり良さそうだし
250GBのHDDなら、2時間半から3時間でできるようだ。[わーい(嬉しい顔)]

で、イメージファイルをダウンロードしてCDに焼き、PCをリセットすると、
CDからEASEUS disk copyが立ち上がる。
画面にしたがって進んで行き、Disk copyを選び、
実行する。

はじめは、調子良く進んでいたが、途中読み込みエラー[exclamation×2]
代替セクタがあったので、多分そこだなっと思い、「すべて無視」を選び進む。
・・・
この辺から、読み込みスピードが遅くなってきて、
待つこと24時間以上[ふらふら]まだ、半分ちょっとしか終わっていない。
中断をしたが、これが失敗の始まりだった[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]



CDを取り出し、再起動する。
エラーが出てwindowsが立ち上がらない。[exclamation&question]
もう一度再起動すると、OS選択メニューが1秒ほど出ていた。
準備をして再起動し、エラーが出ていたのと違う方を選んでみた。
すると、windowsが立ち上がる。[わーい(嬉しい顔)]
ところが、システムディスクがF:になってる?

動くからいいかな?ということで、また機会を見てちゃんとしよう。
コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。