SSブログ

ubuntu 11.10(Oneiric) CompizとEmerald [Ubuntu]

まずは、synapticパッケージマネージャーで

Compiz関連を入れるが、この時

fusion-iconとcompiz-plugins-extraも入れる。

Emeraldはここでチェックを入れると、

エラーが出て進まないのでマークを外しておく。

あとは、適用でOK

設定は後で書くことにして、


Emeraldが問題だった。

サーバーが停止しているらしく、

ubuntuソフトウェアセンターでも、入れられない。

そこで、パッケージを

https://launchpad.net/ubuntu/+source/emerald/0.8.8-0ubuntu1/+build/2545502

32bitはhttps://launchpad.net/ubuntu/+source/emerald/0.8.8-0ubuntu1/+build/2545504

のbuild filesから3っつをダウンロード

emerald_0.8.8-0ubuntu1_amd64.debだけでも

良かったかも^^;

ネタ元のhttp://ameblo.jp/newcomer-t/entry-11048909097.html

だと、ubuntuソフトウェアセンターでインストってあるけど

うまく行かなかったので、

GDebiパッケージインストーラーで開いたら

インストールできた^^

アプリケーション>>その他>>Emeraldで起動!!

好みのフレームを作ったら、


アプリケーション>>システムツール>>compiz-Fusion-Icon

起動後、アイコンを右クリック

下の方の、select window Decoratorをクリック

Emeraldを選択すると、好みのフレーム!!^^

synapticパッケージマネージャーで


ubuntu 11.10(Oneiric) 自動ログイン [Ubuntu]

gnome Classicで、自動ログインにしようと思い

やってみた。

システム設定>>ユーザーアカウントを開き

ロック解除をクリック

パスを入れると、自動ログインをオンにできる。

しかし、自動にしておくと、

unityが立ち上がってしまうので

更にもうひと手間。

ターミナル(端末)で

sudo /usr/lib/lightdm/lightdm-set-defaults -s gnome-classic

と、入力することで、自動ログインのデフォルトを

クラシックにできた[わーい(嬉しい顔)]

ubuntu 11.10(Oneiric)を 入れてみた!! [Ubuntu]

とりあえず、入れてみようと、

10.10からアップグレードしてみた^^;

かなり、時間がかかったけど、仕方ない^^;

まず、気になったのが、compizの対応だった。

かなり、良い所まで来ている。

セッションは、クラッシックだけど、compizセッションを追加してみた。

”ubuntu 11.10 compiz”で検索したら、出てきた!!

Screenshot-2011-10-25 .png

cubeは3D&シリンダー

Screenshot-2011-10-26 20:59:07.png

Expo(展開)はカーブです。

Screenshot-2011-10-26 21:36:46.png

そして、最初の画像にある、cpu、メモリ、netのモニターが

System Load Indicatorで、

まずは続けて使用することにした。(^^)

あと、Emerald、cpu温度計、パネルiconも追加&変更したい。


firefoxのメニューが英語、再び [Ubuntu]

Ubuntu 10.10にfirefoxの4以降を入れたら、

またまた、メニューが、英語になってしまった(^m^;

そこで、言語パックを探してみる。

有りました!!

http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/

ここから、Firefoxのバージョンを選んで、

次に、OSを選んで、”xpi/”を選ぶ。

”ja.xpi”を選べば、アドオンの追加と同じ要領で

日本語化出来た!

リアルガンダム!? [エネルギー]

 朝まで生テレビ!でちょっと面白い発言をしていたのが吉岡 斉(よしおか ひとし)さん

原爆と原発の関係を示唆するような、発言でした。

現行の原発は必要ないとおもいます。

プルトニウムが放射線を出さなくなるまで、管理できるでしょうか?

半減期が2万年、4万年で1/4・・・

しかし、研究施設として、1基くらいは有った方が良いでしょう。


注目すべきは、トリウム原発ですね

例えば、宇宙開発や、それこそリアルガンダムを作るなら、

必要な技術かと思うのです。

生きてるうちに、リアルガンダム、見たいなぁ

でも、あくまで戦争の為の物ではなく、重労働の軽減と

災害時の救援などに使うための物として。

亀井敬史さん頑張ってください。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新エネルギー [エネルギー]

 「自然エネルギー(風力、太陽光、地熱)」環境エネルギー政策研究所長 飯田哲也 

 「メタンハイドレート」独立総合研究所取締役 青山千春 

 「トリウム原発」立命館大学衣笠総合研究機構研究員 亀井敬史 

 「芋エネルギー」近畿大学生物理工学部教授 鈴木高広 

 「オーランチオキトリウム、ボトリオコッカス」筑波大学特任教授 彼谷邦光 

 6月に出演された方々です。

新しもの好きの私。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ubuntu NetbookとFirefox4.0とcompiz [Ubuntu]

eeePC901−xにもubuntu11.04入れてみた。

EETI eGalaxTouchのタッチパネルキットを後付しているが、

タッチパネルが認識されない

やはり、ubuntu10.10をインストール。

はじめに、デスクトップ版をインストールしてみたが、

これも、タッチパネルが認識されない!!

そこで、netbook版をインストールした。

こちらは、以前も入れていて、実績有り。

タッチパネルも正常に認識される。

EETIのサイトに新しいドライバがアップされていた。


次に、Firefox4.0にPPAを追加してアップデート

こちらは、なんの問題もなくアップグレードでき、

flashも最新になった

そして、以前は出来なかった、compizfusionとKeyHolaTV

compizで、簡易版ccsm設定の「ブラーを有効化」

にチェックを入れると、compizfusionが動かなくなった。

チェックを外しておけば、通常通りに動かすことが出来るが、

非力マシンなので、あまり負担をかけない程度にしている。

KeyHoleTVもこれに関係があるかは分からないが、

見ることが出来るようになった。


ubuntu10.10にFirefox4.0 [Ubuntu]

Firfox4.0がリリースされて、WindowsXPに入れてみて、

慣れると結構使いやすく、画面も広く使えるようになるので、

ubuntuにも入れてみた。

方法は、PPAを追加して、updateする。


Firefoxを立ち上げた時、アドオン等の互換性を確かめる、

みたいな、画面が出てきたが、何もせずに進むを選択。

これが悪かったのか、
Screenshot-Mozilla Firefox について.png

とは、出るものの、アドオンやテーマも変で、メニューが英語

ググッて色々いじってみるが、うまくいかない

一度、Firefoxをsynapticパッケージマネージャから完全削除して、

再度、インストールした。

設定ファイルが残っているのか、同じ状況・・・

で、Firefoxのサイトへ行くと、Firefox4.0無料ダウンロードがある、

firefox-4.0.1.tar.bz2をダウンロードして

homeに展開

sudo ~/firefox/firefox

で、ようやく直った!!


Windows版Firefox4.0ではgoogleの検索窓の履歴がマウスで、

選択できないが、ubuntu版だと、問題ない。

そして、その後FlashPlayer 10.2を入れたら、

動画も快適(^_^)

結局、ubuntu10.10 [Ubuntu]

結局、ubuntu11.04は気に入らなかったので、

10.10に戻すことにした。

まず、作っておいた、カスタムディスクから、インストール。

再起動すると、画面が小さく、nvidiaのセッティングができない!!

ドライバは認識している。

試しに違う方のドライバを選択して再起動してみたら・・・

GUIが立ち上がらない?

CUIでログインは出来るものの、GUIがダメ

ググッてみたりしたものの「これだ!」って言う解決策が無い?

ダメもとで

/etc/X11/xorg.conf

を削除して、再起動してみたら、

とりあえずGUIが起動した。

まず、(173)のドライバを削除して、推奨のドライバを選択して、再起動

これでOK

調子に乗って、Firefox4.0を入れてみた。

続く・・・

ubntu 11.04を入れてしまった。 [Ubuntu]

ubuntu 11.04がリリースされて、PCを立ち上げると、
「アップグレード出来ますよ!」みたいなメッセージが出てきたので、
思わず、アップグレードしてしまった。

日本語環境は、連休中にも出来上がると、YouTubeで言っていたが、
とりあえず、やってしまった(^_^;)

結果から言うと、10.10が良かった。

一つは、私が好きな、揺れるウィンドウとウィンドウを閉じるときの炎など、
compizベースのはずなのに、対応ができてない。

そして、compizの設定をいじったら、タイトルバーが無くなってしまった。

firefox4.0になったけど、windowsのようなモノではなく、見た目は、
前のと変り無いな?
windowsのfirefoxは、最初は戸惑ったものの、デザインやボタンレイアウトを変えて
かなり慣れてきたし、使いやすくなってきていただけに、残念!

まだ、あまり使っていないこともあり、まだ分からないが、
いつもの、見切り発車的リリースは、ワクワク以上に、心配が先に立ってしまう。

しかしながら、アップグレードしてしまうのは、好奇心かな?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。